便利グッズ

マキタの超おすすめヘッジトリマーのメリット、デメリット

庭木の手入れ

マキタのヘッジトリマーお勧めします!

どもどもこっしです(^^)/

今日は表題の通りマキタの18Ⅴのバッテリー仕様のヘッジトリマーを紹介していきたいと思います!

別の記事でも紹介していますが、ここではヘッジトリマーについて掘り下げて使ってきた中での感想をレビューしていければと思います。

庭木の手入れなどに使うおすすめ道具はこちらを見てください(^^)/

草刈り/庭木の手入れ!!超おすすめ道具!!

それでは紹介していきます!!

MUH600DRG

まず紹介するのがこちら!!

ヘッジトリマーの中でもかなり上位機種になるかと思いますが、高額ですね!

でもあきらめないでください!笑

バッテリーと充電器を社外品にすることでかなり費用は抑えられます。

純正バッテリー1個→15000円

社外バッテリー2個→7000円

つまり価格は1/4ですw

もちろん悪いレビューも目にしますので自己責任でお願いしますが、コッシは4個購入していますが今のところ不具合なく使えています。

充電器も社外品ですが全く問題ないですね。

一応リンク張っときます!

話はそれましたがw社外の出現はかなり恩恵を感じているので笑

 

さてさてもどりましょう(^^♪

私はこの刈り幅600mmのものを購入しました。

ちなみに400と500mmもあります!

まずメリットを挙げていきたいと思います。

・作業効率がいい

・刈り幅が広いため、面がきれいに仕上がりやすい

・パワフルで静か 

・ハンドルの向きを変えられるので作業しやすい

この辺が一番のメリットになります。

刈り幅が広いので当たり前なのですが、作業完了までのスピードがかなり速いです。今までは350mmのコードタイプを使用していましたが、半分以下くらいの時間で作業を終えられるかと思います。

コードタイプは、コードリールを準備して、移動の時にはコードも取り廻す必要がありますし、何よりヘッジトリマーでコードをぶった切るのはもう恒例行事みたいになります笑

コードレスというのは本当に便利なものでこいつをもって現場に行けば即作業可能です。

もちろんコードを切る心配もありませんw

あと、例えば高さ2mのマキを刈り込む場合に、350mmのヘッジトリマーだとトラ刈りになりやすいんです。

もちろん腕によりますが、長いブレードで面を意識して作業することできれいに仕上がりやすいと感じました。

購入前に心配だった点として「パワー不足」が一番心配していましたが全く心配ありませんでした(^^)/

静かでパワフルです!!

確かに太い枝や、堅い枝を同時に二か所で噛むと止まりますが、角度を変えたりすればほぼ切れます。

若い枝であれば直径3cm程度までガリガリ削りながら切ることができました(^^♪

あとこれは期待通りでしたが、ハンドルの角度を変えられるので、作業面に応じて手への負担を少なく作業できます。

この機構のおかげで、コツをつかめば結構な疲労軽減もできます。

かなりおすすめできる商品なんですが、デメリットにもしっかり触れていきますw

・重いので非力な方はきついw(エンジン式よりは軽い)

いくつかデメリットを上げようかと思いましたが、これだけでした汗

一つだけにして一番大きなデメリット「重い」w

ちなみに

400mm →3.7kg

500mm →3.8kg

600mm →3.9kg

なので刈り幅による差異はちいさいですね!

ヘッジトリマーは道具の性質上、ゆっくりと動かす必要があり結構腕など疲労がたまります。

私は175cm62kgくらいの男ですが、がっつり作業すると筋肉痛になります笑

ただ、使用時のコツを抑えて作業することと、ずっと連続で刈り込むのではなく、清掃を挟みながら作業するなど工夫すれば十分デメリットを補えると思います。

私も仕事でも使用しますので、かなり慣れてきて普通に結構な時間使用できます(^^♪

コツを紹介しておきますね!

・ヘッジトリマーを腕の筋肉ではなく骨で支える(わかりにくいw

・使う筋肉を変える

なんだか大したアドバイスにならなそうコツですが、伝わってくれ笑

例えばボルダリングを始めてやると、全身ヤバイくらい筋肉痛になりますが、その理由としてはやはり体の使い方が下手だからなんですね。

腕だけで登ろうとしたり、体を支えるのに必要な握力以上で握っていたり理由はいろいろあるかと思うんですが。。

ヘッジトリマーも腕だけで支えるのではなく、肘を横腹にあてて支えたり、右腕が疲れてきたら左腕に持ち変えるなどして疲労を分散すると効果的です。

まーもともと、庭木の手入れは重労働ですし、暑い時期にやる必要があったりする中で、今までの作業方法よりもこのヘッジトリマーを使うことで時間が半分になるだけでもすごいメリットではありますが

「重い」ですよーということは十分考慮して購入することをお勧めします

私は持ち合わせていませんが、もう少し軽い、お手軽、コードレスがいいという方はこのような商品もいいと思います。

コッシもこれも一機ほしいんですよねw

重量は約3kgなので私の使用している者よりも900gほど軽いです。

比較検討してみてください(^^)/

最後に一つ使用上の注意点!!

コッシはゴム系の作業手袋「タフレッド」を愛用していたんですが、ヘッジトリマーのトリガーと本体の間にゴムが挟まって電源が解除されないことが度々ありました

ある日、ラフにヘッジトリマーを下したときに電源が切れず、膝をぱっくり切ってしまいました。

それからヘッジトリマーを使用するときは革系の手袋を使用しています。

革系といっても草刈り機用の防振手袋なんですが、逆にこれがすごく使いやすくてw

でもヘッジトリマー以外の作業はタフレッドも使用しています。

ゴム系手袋と当該ヘッジトリマーの相性はよくないとのことで覚えておいてください!!

ではではこっしでしたー(^^♪