DIY

クラック塗装のやり方!!コツ!アイコス グロー

クラック塗装

クラック塗装の方法とコツ

クラック塗装クラック塗装

 

どもどもコッシです!!

今日はエアーブラシを使ったクラック塗装の方法などを紹介したいと思います!!

このシリーズはこれからガンガン更新していきます!記事増えたらリンク貼るのでぜひお楽しみに!

クラック塗装とは

アイコス クラック塗装アイコス クラック塗装

クラック塗装とは、写真を見ていただいた通りヒビ割れる塗装のことです。

すごくかっこいいので、いつかやってみたい塗装の一つでした。。

サイトにて色々調べて、どうやら難しそうなイメージ。。実際に塗り始めましたが、結構奥が深いです!

その分やりがいもありますね(^ ^)

コッシのクラッキング塗装方法紹介していきます!

 

クラック塗装方法

・下地作り

・ベースカラー塗布

・クリア塗布

・クラック塗料塗布

・仕上げクリア塗布

では見ていきましょう!

・下地作り

これは塗装全般に言えますが、素材の下地が塗装の仕上がりに大きく影響を及ぼします。丁寧に下地を作ってから塗装作業に入りましょう!

簡単にいうと、素材の表面の凹凸を適度になくして、塗装したときに凹凸が出ないようにする。

もともと平らな素材であれば800番程度のサンドペーパーで全体を擦り、塗料の付着を浴する作業を行います。これを足つけと言います。

コッシは数種類のサンドペーパーを使いやすいサイズに切っておいて、都度使っています。

それと、塗料は油や水を嫌うのでそれらを除去することです。

シリコンオフという専用の溶剤にて素材を拭くのが一般的ですが、コッシは固形洗剤で水洗いしてよく乾燥しています。

・ベースカラー塗布

さて下地が整ったら、早速ベースカラーを塗ります!

コッシはタミヤのラッカースプレーを愛用していますが、お好みでどうぞ!

このベースカラーは割れ目から見える色になりますのでよくイメージして選びましょう!

クラック塗装クラック塗装

 

今回は蛍光グリーンにしました。これはタミヤではないですねw

決して垂れないように塗りましょう!修正は本当に大変ですw

・クリア塗布

ベースを塗ったらよく乾燥してからクリアーを吹きます。このクリアーの吹き方によってクラック塗装の割れに大きく影響が出ます。

正直、これはやりながら覚えるしかないと思いますが参考までにデータを見つけましたので自己責任で参考にしてください!

・クリアが厚い→割れが大きい

・クリア薄い→割れが細かい

あとはコッシの体験談

・クリアの乾燥が十分→割れが細かい

・クリアの乾燥が甘い→割れが大きい

注意する点は、クリアが全く乾いていない状態だと割れないか、クラック塗料塗布後にチジミが出ます!

チヂミ塗装みたいな感じですね。注意しましょう!

・クラック塗料塗布

さてさてついに来ました。これは本当に難しい。緊張ですw

スプレーガンかエアーブラシかでもかなり条件が変わるので、設定は個々の機器に応じて色々試してくださいねw

コッシはこのセットを使っています!

ちなみに使っているブラシはこれ

てかセットにはブラシ二つついていますが、こっちのブラシしか使ってないですw

このブラシだと、エアーを出しているときの圧力が0.5から0.6mpa に設定しています。

塗料の吐出量調整は全開です。(トリガーを一番手前まで引ける状態)

これでかなり素材に近い状態で吹いています。

クラック塗料は「オペラート」というものを使用。

希釈は28パーくらいでやってます!

コツですが

・厚く塗る→割れが大きい

・薄く塗る→割れが細かい

これです。

クラック塗装クラック塗装

大きく割れたところは歩くなっているのがわかると思います!

しかもコッシの設定だと、もたもたしてるとすぐに割れ出すので、割れた後にまたクラック塗料を吹くとおかしくなります。

なので割れる前に理想の厚みまで塗ってください。

塗るときはやり直しが効かないので緊張しますw

何かで十分練習してから本番を迎えましょう!!

・仕上げクリア塗布

さてクラック塗料が乾燥したら、仕上げのクリアを吹きましょう!

コッシは二液ウレタンのクリアを使用しています。

クラッキング塗装に当たって初めて使ったんですが、かなりいいです!

0,5mm口径のエアーブラシで吹けるか心配でしたが、20パー希釈で問題なく吹いています。

塗膜も本当に硬くて、テカテカになるのに傷はつきにくいです(^ ^)

コッシは関西ペイントの小分けしたものを購入して使っています。

これですね、1kgもあります!

クラック塗装クラック塗装

 

見てくださいよ!!

この艶!笑

コッシは感動しましたw

まとめ

今回はクラッキング塗装の方法ということでまとめて見ました。

本当はもっと画像を載せたかったのですが、写真が足りないのでまた塗るときには撮影して追加アップして行きます!

あとは、カスタムしたアイコスをヤフオクで販売していますのでチェックしていただけると嬉しいです(^ ^)

また関連記事も拡充して行きますのでお楽しみに!

ではではコッシでした!

 

こんな記事も書いてます↓

アイコスのラップ塗装方法教えます!
塗装ブースの排気ダクトの作り方!
プリウスの過走行車がおすすめな理由!