DIY

100均のエギでタコエギの作り方!!タコエギ自作!

タコエギ 作り方

100均のエギでタコエギの作り方!!

タコエギ 作り方タコエギ 作り方

 

どもどもコッシです!!

今日は100円均一に売っているエギから、タコエギを作る方法を紹介します(^o^)

YouTubeでも撮影してみました!!↓

【タコ釣り】タコエギを自作する方法(完全版)2.4kgのタコを釣った実績あり!ダイソーエギ使用

このエギの作成コストは200円くらいで、本当にしっかりしたエギが完成します。

私はもうここ3年くらいこのエギを使っていますが、強度も実証済みで2.4kgのタコまで釣り上げていますが、針の変形なども見られませんでした。

では作り方を見て行きましょう!

超楽しい タコ釣り オクトパッシング!! 

カニ網 カニ釣りの方法!!
ショアジギングの始め方
草刈りよりも除草の方がいい理由

クラハコ

タコエギの作り方

・タコエギの針をペンチで引き抜く

・抜いた穴を3.2mmのドリルで拡張

・カットウ針の4本の針のうち一本をニッパーで切る

・残った3本の針を真ん中の針側にペンチで寄せる

・カットウ針のラインを取り付ける穴の部分もペンチで切り取る

・エポキシボンドを混ぜて、穴に押し入れる

・カットウ針の挿入部分にもエポキシボンドを塗布する

・針をエギに挿入する

・針がしっかり上を向いた状態で乾燥させる

・スナップに錘とタコエギをつけて巨大だこを釣り上げる!

細かく書くと結構な行程になってしまいましたね笑

作成するときはまとめて作成する方が効率的でロスも少ないでしょう(^ ^)

では一つずつ見て行きます!!

必要なもの

・強力ペンチ

・ニッパー

・3.2mmのドリル

100均一のエギ(3.5号推奨)

 

・タコエギの針をペンチで引き抜く

タコエギ 自作タコエギ 自作

タコエギ 自作まずここから始まります。私はいつも巨大ペンチと、ニッパーを準備して作業にかかります。

初めに言っておきますが、コッシ的にオススメのエギの色は、ピンク系、白系です。

特に白系にはちゃんと理由がありまして、タコは普段カニや、死んだ魚なんかを食べたりしています。

年配のタコ釣り師の方達は、タコテンヤにサンマや、カニをひっくり返して括り付けてタコを釣ることが多いです。

そんな理由から、どちらの餌も白だということでかなり有効だということがわかると思います。

ピンク系は経験則に基づく好みです!w

ちなみにタコ釣りの記事でこの辺は詳しく書いていますのでよかったら読んでくださいね!!

超楽しい タコ釣り オクトパッシング!! 

というわけでペンチでエギの針を掴んで、捻りながら引き抜いて行きます。

タコエギ 自作

この時に注意する点としては、エギの針の芯にあたる部分には金属ではなく化学繊維を接着剤で固めたようなものが使用されているので、強引に捻ると中で千切れて回収できなくなるということです。

こうなってしまうと、エギを一回割るか、めちゃくちゃ苦労して穴を開けることになりますので注意です。

対策としては、ドライヤーで加熱してから行うことくらいでしょうか。。。

あと針の芯がエギに対して垂直な状態を維持しながら捻ることです。

その辺に注意して引き抜きましょう!!

・抜いた穴を3.mmのドリルで拡張

タコエギ 自作タコエギ 自作

針が綺麗に引きぬけたら、2mmくらいの穴が空いていますが、これを3.2mmのドリルで拡張して行きます。

この時の注意点としては、下穴から曲がらないように拡張することと、針の挿入深さを考慮して拡張することです。

針の挿入深さが不足していると強度不足につながるので、10mm程度は挿入できるように下穴を開けましょう。

また手作業だと結構疲れますが、電動工具を使うと作業が早いです!!

高速回転では行わない方が無難です(^ ^)

・カットウ針の4本の針のうち一本をニッパーで切る

タコエギ 自作タコエギ 自作

次に挿入する針の準備に取り掛かります!

正直1kg未満のタコなら普通のエギの針でも取り込み可能だと思いますが、大きいタコになると身切れします。

そこでコッシが使っているのがフグカットウ針の22号です。

この針は粘りつよくて、そう簡単に折れたり伸びたりしません。

絶対コッシはこれ使ってます!!!

タコエギ 自作タコエギ 自作

この針の一本を根元からカットします。カットする時には針が高速で飛んで行きますので、紙袋や段ボールの中に向けて作業しましょう!!

・カットウ針のラインを取り付ける穴の部分もペンチで切り取る

次にカットウ針を挿入するためにラインを通す穴の部分をカットします。

ペンチで掴んでこじって折ってもいいですし、刃でカットしてもいいです。

刃でカットする場合には飛びますので注意です!!

 

カニ網 カニ釣りの方法!!
ショアジギングの始め方
草刈りよりも除草の方がいい理由

・残った3本の針を真ん中の針側にペンチで寄せる

タコエギ 自作タコエギ 自作

カットしたら、残りの3本を中央に寄せます。

この時にはペンチで針の根元を掴んで、内側にぐいっと曲げることで寄せましょう。

慣れれば一瞬です笑

寄せ具合ですが、寄せ過ぎてもフッキング率に影響しますし、広がり過ぎていると根がかるリスクが増加します。

適度に寄せましょう。

・エポキシボンドを混ぜて、穴に押し入れる

次にエポキシボンドを混ぜて準備します。コッシの場合には厚紙とか雑誌に作って、厚紙を千切って混ぜたり塗布したりするのに使用しています。

エポキシボンドの準備ができたら、エギの拡張した穴に押し入れて行きます。たっぷり入れすぎると挿入した時に溢れ出てきて汚くなるので適量入れてください。

・カットウ針の挿入部分にもエポキシボンドを塗布する

次に針にも挿入部分にエポキシボンドを塗布します。これは比較的薄めでいいと思います。

タコエギ 自作タコエギ 自作

・針をエギに挿入する

タコエギ 自作タコエギ 自作

両方にエポキシボンドを塗ったら、針を挿入します。

この時には、エポキシボンドの過不足や、どの程度針がエギの中に入っているかを確認しながら挿入しましょう。

常に巨大だこを想定して作成して行きます笑

・針がしっかり上を向いた状態で乾燥させる

タコエギ 自作タコエギ 自作

次に挿入した針がしっかり真上を向いているか確認して、その状態をキープするように静置しましょう。

静置中もゆっくり傾くことがあるので、初期は注意深く確認してください。

あとは乾燥したら使用可能です(^ ^)

お疲れ様でした!!

タコエギ 自作タコエギ 自作

・スナップに錘とタコエギをつけて巨大だこを釣り上げる!

こうして完成したエギは、大きめのスナップに錘と一緒に取り付けて使用してください。

 

カニ網 カニ釣りの方法!!
ショアジギングの始め方
草刈りよりも除草の方がいい理由

まとめ

このタコエギは本当に優秀で、テンヤ派の先輩とかなりの回数一緒にタコ釣りをしてきましたが、釣果に差はないどころか、エギの方がたくさん釣れることも多くありました。

それと、最初は市販の安いエギなんかも使っていましたが、針の強度不足で変形したり、折れたりすることが本当に多かったです。

高価なものは強度もあるのかもしれませんが、自作すれば200円くらいで作成できますので。。。笑

先にも言いましたが、コッシはこのエギで2.kgのタコを釣り上げています

タコエギ 自作タコエギ 自作

 

安心して使えるというのは重要な要素ですしね(^_^)

目指せ3kgアップということでこれからも自作エギでタコ釣りライフを満喫していこうと思います!!

ではではコッシでした〜

こんな記事も書いています↓

カニ網 カニ釣りの方法!!
ショアジギングの始め方
草刈りよりも除草の方がいい理由